2013年12月31日火曜日

夢も獲物も大きく

2013年も、もう終わり


ほら、恐竜捕まえたー!
丸焼きにしよう!


今年もブログを見ていただきまして、どうもありがとうございました!
皆さん、良い年越しを♡



2013年12月30日月曜日

年の瀬とは言うものの

年の瀬とは言うものの…
こんなん見てると、隣で寝ちまいたい






2013年12月29日日曜日

ちょびっとだけ

23日、お土産を買って とっとと帰ろうと思ったけど

小町にそっくりな、ちょびちゃんを どうしてもハラさんに見せたくて


おちょさんの家にお邪魔させていただきました!

ヒコーキ耳でお迎えしてくれた
良い小町…いやいや、ちょびちゃん♡


しっぽの先が黒い…可愛ええ♡


ちょびっとだけでも嬉しかった
どうもありがとうございました!



2013年12月28日土曜日

鉄板 松阪屋

22日の夕食

鉄板 松阪屋


11月にオープンしたばかりの鉄板焼き屋さん


…ということで、期待してたんだけど

まだ開店したてで地に足が着いてないというか、頑張ってるけど空回りというか…


予約してたのに、お店がてんやわんやしてて かなりぐずぐず
カウンター席に通されて、厨房丸見えなんだよね

前菜全て、ズラっと作り置き


食器洗ってるのも丸見え
食べ物を落としたのも丸見え


ビーフコンソメはなかなか美味しかった


器はたいそうだけど、美味しくない野菜焼き


普通なローストビーフ


口直しのソルベも
メソですら、もっと甘い方が美味しいと思ぅ…





常温に保ってるのかな?
お肉は出しっぱなし


さすが松阪ぎうは美味しかった


でも、せっかく鉄板焼きなのに
まな板の上で包丁で切ってた


ガーリックライスのお茶漬け
普通のライスは、ジャーに入れっぱなしの味と香り


アイス溶けてるし…

メソはグルメじゃないけど、かなり残念なお店でした



2013年12月27日金曜日

松島

22日
日本三景のひとつに数えられる名勝地、松島


松島のシンボル・五大堂

現在の建物は、伊達政宗が慶長9年(1604)に創建したもので、桃山式建築手法の粋をつくして完工したものです


堂四面の蟇股(かえるまた)には、その方位に対して十二支の彫刻を配しています

犬、見っけ♡


五大堂に行くには橋を通らなければなりませんが、透かし橋になっています


木で作られた橋桁の間が大きく空いていて、足元から海面が見えて高さもあるので結構怖い


足元をよく見て身を引き締めで三詣しなさいという意味があるそうだけど、カップルで歩くと思わず手を取り合ってしまうということから〝縁結びの橋〟ともいわれているそうです♡


次に、瑞巌寺


残念ながら、本堂・中門・御成門は大修理により平成28年3月頃まで非公開になってました


本堂へと続く山道は、両脇に鬱蒼とした杉木立が続き、その両側に江戸時代には、十二の塔頭がありました


崖際には、修行僧が生活した場所、苔むした洞窟、石碑、石像群があり、静寂かつ厳粛な雰囲気があります





震災時の津波の到達地点


こんな所まで来たんだね





可愛い手ぬぐい見つけた!
松島のお土産 ♪



2013年12月26日木曜日

簡単クリスマスメニュー♪

旅行の続きは明日からね!

今日は、メソ家のクリスマスメニュー♪


NHKの朝イチでやってたメニュー

ハンバーグのタネを牛肉で巻いて
フライパンで転がして焼き色をつけたら


デミグラスソースで煮込むだけという…


大き過ぎたから、半分に切った

ハンバーグブッシュドノエルの出来上がり!


こちらのケーキも
市販のスポンジを適当にちぎって
生クリームとフルーツを和えてボールで固めて


残ったクリームと、いろいろ飾りつけたら出来上がり!

レシピはこちら♡



2013年12月25日水曜日

荒柴にもまれながら…

旅のお話の途中ですが
21日
この方、13歳になりました!


元気で長生きして下さい♡



2013年12月24日火曜日

かに本家

21日の夕食は
かに本家 仙台店


いけすに、かにが うじゃうじゃ





今年最後の旅行
カンパーイ!


本タラバかに会席、蟹大膳始まるよ♪

前菜五種


本タラバ・毛ガニ酢


流氷かに造り


べっぴんサラダ


本タラバかにマリモ


本タラバかにステーキ


本タラバ親爪揚げ


本タラバかに寿司・かに汁


デザート…は、ハラさんにあげました(笑)