
日御碕の一角に立つ出雲日御碕灯台(いずもひのみさきとうだい)は、高さ43.65m、石積みの灯台としては、東洋一の高さ。

参観料200円で、上部デッキにあがる事もでき、展望台からの360度広がる絶景は「日本の自然百景」の一つです。

平成10年には「世界の歴史的灯台100選」にも選定されました。

奇岩や絶壁など大迫力の景観

灯台の内部には163段のらせん階段

ハラさんと二人、ハァハァ登ったよ!
ほら、この眺め!

光度は48万カンデラで、夜間40km沖合まで達し、100歳を越えた今なお現役で海の安全を守っています

0 件のコメント:
コメントを投稿