2011年6月14日火曜日

震災前…震災後…

建物の被害や怪我など、おかげさまで何もなかった我が家です。
唯一、なくなったモノ…。8年近く続けてきた[水槽]です。
ホームセンターでニモ(カクレクマノミ)に出会い、
30、45、60cmと、水槽も大きくなり5年前から120cmに…。




震災当日、「チャップン…チャップン」が、
「ザッパーン!ザッパーン!」に…。
リビングは水浸し、海水でベタベタ、ザラザラ…。
その後も余震が来るたびに、バスタオルを持って水槽にへばりついていました。こぼれた海水で電気系統がイカれ、計画停電でサンゴの調子も
みるみる悪くなってきました。
度重なる余震や停電で、火事になっても…と、
海水魚生活の幕を閉じました。

庭に運び出された水槽です、ああっ…(ToT)/~~~





今日のワンコ…
ナンデみんなで玄関に…? 内緒話かい?



2 件のコメント:

  1. 大変でしたね、、、
    海水魚や淡水魚を飼うと
    だんだん水槽が大きくなっていく気持ちが
    よく分かります(笑)
    しかし120㎝とは巨大ですね(**)
    我が家も60㎝の水槽が2個あり
    海水魚、淡水魚 っといましたが
    サーモスタッドの故障で
    両水槽とも、、、Imola撃沈です(><)
    海水魚は今年の元旦の惨事!!!
    (新年早々凹む我が家)
    水槽もエントランスに
    移動させたままの状態で放置です
    ああっ…(ToT)/~~~

    今日の3姉妹ワンコ達は
    「新たにフレディの技を
    習得したmamaの対策法について」
    をテーマにdiscussion中です♪

    返信削除
  2. 60cmが2つあったら、120cmですよ!
    始めた当初は、水質も安定してなくて魚達が次々と死んでしまい、家族から「もうやめろ」だの「イケスにしろ」だの言われて…。凹みますよね〜。
    やっと乗り越えてたここ数年でした(ToT)

    最後の魚達は、ショップのデイスプレイ水槽へと
    引き取ってもらいました。

    返信削除